産後すぐは、自分の体を回復させることに専念し、あまり体を動かすことはありません。
体を動かすと言えば、家事や子育てをするくらいです。
その後も赤ちゃんのお世話をする以外には、運動らしい運動はしておらず、そのわりには食欲は旺盛で、少しずつ自分の体重が増えていくのを感じていました。
授乳が終わると、体重がさらに増えやすくなりました。
今までは、授乳のための栄養も摂る必要があり、たくさん食べていてもそれほど自分の体型に影響はしませんでしたが、授乳が終わった後も同じ量の食事を続けていたせいで、
気が付けば体重は4キロほど、増えていたのです。
同じように出産を経験した女性でも、スリムで綺麗な方はたくさんいらっしゃいます。
ショッピングセンターなどで、たまに見かける、モデル体型で可愛らしいおしゃれなママ。
ママ友にも綺麗な体型を維持している友人が何人かいます。
「どうやって産後のダイエットをしたの?」と聞いたところ、「家で隙間時間にヨガやってた」と。
そのママ友は以前にホットヨガに通っていて、家にヨガマットもあったからちょこちょこ運動していたらしいのです。
関連記事:LAVA予約ナビ | LAVAのホットヨガ体験レッスンの予約はこちら
URL:https://www.luhmacare.net/
当然のことではありますが、家でヨガをやったりして彼女なりにスタイルをキープする為の努力をしていたのです。
出産してもきれいな女性というのは、魅力的です。
そしてその魅力を維持しているのは楽している訳ではないのです。彼女たちも見えないところで努力をしているのです。
ママ友にキレイの秘訣を聞いた時に改めて気づかされました。
「このまま太って老けていくのか、少し無理をしてでも頑張って綺麗になるのか」
決めるのは自分自身です。
「このままではいけない、ダイエットをしよう」
と決めたのが、産後ダイエットを意識したきっかけでした。